暑さ寒さも彼岸まで、心ウキウキ春の到来です!!

      2020/04/10

今日は彼岸の明けですね。「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざにもあるように、春分の日、秋分の日を彼岸の中日とする、この彼岸の期間は、季節の変わり目でもあります。今までの冷たい北風が吹く冬から春に向かっていると考えるだけで、心ウキウキ陽気な気分になりませんか♪しかし、餃子工房RONのある前橋市は、本日は曇り空、少し肌寒い日となっております。

しかし!!春は行楽シーズン、花も咲き出かけることが楽しくなる季節です。そんな行楽シーズンに最適!餃子工房RONのある群馬県前橋市のおススメスポットをご紹介します♪

まず、春といえば「花」ですね。群馬県はバラの出荷量が全国7位なんですよ!(平成27年)しかも群馬の中でも前橋はトップの生産量で、市の花もバラなんです。さらに、マンホールのふたや街灯、原付のご当地ナンバープレートにもバラの柄が使用されています。

そして、本物のバラを見ることができる「バラ園」もあります。600種類7,000株が植栽されており、春と秋のバラの満開の時期には、お祭りが開かれます。

前橋の詩人、萩原朔太郎の生家を移築した「萩原朔太郎記念館」や、「蚕糸記念館」があり、前橋の歴史や文化に触れることができる公園でもあります。もちろん、メインのバラは、整備された遊歩道のすぐ横の花壇に植えられ、間近で見ることができます。近くで見るのもいいのですが、バラ園は、イングリッシュガーデン、モダンローズガーデン、オールドローズガーデンに分かれていて、きれいに整備された美しい風景を楽しむことができます。

また隣接する敷島公園は、桜の名所としても知られています。ライトアップされるしだれ桜は幻想的で毎年たくさんの方が訪れています。また、ボート池の周りにも桜が並び、池に映る桜を楽しむことができます。

バラ園や桜を楽しんだ後は、ぜひ餃子工房RONにお立ち寄りいただき、帰宅後の夕食に餃子をお楽しみいただいてみてはいかがですか。RONの餃子は、種類もたくさん、その日の気分でえらぶことができます!

常時たくさんの種類の餃子をご紹介しております

常時たくさんの種類の餃子をご紹介しております

疲れたな~というときには、疲労回復が期待できる豚肉とにんにくをたっぷり使用した「もち豚肉生餃子」がおすすめ!体が冷えたから体の中から温まりたいなというときには、しょうがをたっぷり使用した「生姜生餃子」はいかがですか。

餃子工房RON 工場直売店です♪

餃子工房RON 工場直売店です♪

ほかにも売り切れ御免のアウトレット商品や、シュウマイや春巻き、肉まんもご紹介しております。春の行楽の帰りにはぜひ餃子工房RONにお立ち寄りくださいね。

真心包んで47年
(r^o^n)餃子工房RO

  未分類

  , , , ,

  関連記事

餃子に合うおかずにお悩みの方へおススメレシピのご紹介です♪(冬)その①大根役者は殺菌作用がある!?

立春を過ぎ、日中の日差しは、春を思わせる日が増えてきました。しかし、日が落ちると …

5月のおたのしみセットに入っているジャンボ餃子は、いいじゃんぼ~♪

5月のおたのしみセットに入っています「ジャンボ餃子」についてご紹介します。 ジャ …

アレンジレシピ チーズ入り焼売トマトリゾット 寒い日にはあったかいリゾットおススメです♪

今日はアレンジレシピのご紹介です。 ここ数日寒い日が続いていますね。餃子工房RO …

高校生がみまつ食品で職場体験です♪

みまつ食品では、高校生のインターンシップ受け入れを行っておりますが、今週は、群馬 …

お中元特集 2015 が始まりました!

本日から餃子工房RONでは、「お中元特集 2015」を開始いたしました! お中元 …

餃子ダイエット4日目は手作り餃子!

いよいよ本日で4日目を迎えました、餃子ダイエット! 突然ですが、餃子工房RONは …

花粉症と毎日の食事

この時期になると、天気予報と共に、花粉予報も出てくるほど、日本中で花粉症に悩んで …

今日は、なんと「悪妻の日」!?おすすめ食材でもう悪妻といわせません!

今日は「悪妻の日」です。そんな日あるの?!とビックリしてしまいましたが、由来は、 …

今日は立春♪春に近づいていますね(^^)

昨日の節分は「恵方巻き」を楽しんだ方も沢山いらっしゃると思いますが、そんな節分の …

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

2018年が始まりました(^^)もう仕事が始まっている方や、まだまだお休みが続い …