餃子の栄養について その4 脂質

      2020/04/06

 

肉汁あふれるもち豚肉生餃子

肉汁があふれ出るジューシーな餃子をガッツリ食べたい日もありますね。
「餃子工房RON もち豚肉生餃子」の詳細は画像をクリック!

脂質とは、3大栄養素のうち、最も高いエネルギー源です。脂質の中には、体の中で作る事ができない必須脂肪酸が含まれております。体内では、細胞膜、血液、ホルモンなどの材料となります。また、体内のエネルギーを貯蔵する役割もあり、食事から十分な栄養補給が行われない場合、体脂肪を燃焼させることにより、エネルギーが供給されます。また、脂溶性ビタミン(ビタミンA,D,E,K等)の吸収のサポートの役割もあります。

食べ物では、ごま油やオリーブ油、バター、マーガリン、また、ナッツやゴマなどの種実類、豚バラなどの脂肪が多い肉類、魚介類、卵やチョコレートなどにも含まれます。脂質は、糖質やタンパク質の2倍以上のエネルギーがありますが、過剰に摂りすぎると肥満となり、生活習慣病の原因となります。しかし、不足すると、発育障害や皮膚炎の原因にもなります。

餃子工房RONの、餃子、焼売、春巻、中華まんの原材料の中では、
豚肉、鶏肉、ごま油、等が脂質を含む材料です。

餃子工房RONの商品の中では、100gあたりの脂質の量が多いのは、
化学調味料不使用、豚肉と野菜のバランスにこだわった何個でも食べられる「工場直送生餃子」
もっちりとした皮とジューシーな豚肉がたっぷり入った「小籠包」、
当店人気NO.2の肉汁と旨みがたっぷり詰まった「もち豚肉生餃子」の3商品となります。豚肉を使用した肉汁があふれ出るジューシーな餃子が上位となります。

皮がパリパリ♪春巻

パリパリの皮の中に、野菜と豚肉の旨みが詰まった餡がぎっしりな春巻。
「餃子工房RON 春巻」の詳細は画像をクリック!

逆に、餃子工房RONの商品の中では、100gあたりの脂質の量が少ないのは、
パリパリの皮の中に、野菜や豚肉の凝縮された旨みが詰まった「春巻」、
4種類の味が楽しめる、群馬県産の小麦と豚肉を使用したふっくらした皮の「tontonまんじゅう」、
の2商品です。

過剰な摂取は肥満につながり生活習慣病の原因となりますが、ジュワ~っとあふれ出る肉汁たっぷりの餃子を、楽しみながらバランスよく毎日の食事にご利用くださいませ。

   真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

 

  未分類

  , , ,

  関連記事

雪が積もりました!足元に気を付けてくださいね。

昨日から今日の未明まで降り続けた雪で、一面真っ白な雪景色です。RONのある群馬県 …

父の日セット販売開始です。100個の餃子でスタミナ付いダッド!

来月 6/18(日)は父の日です。

ささの葉さ~らさら♪今日は七夕です☆彡

今日は7月7日、七夕ですね。餃子工房RONのある群馬県前橋市では、昨日7/6から …

夏も近づく、八十八夜♪お茶のカテキンで脂肪に勝ってきん!

今日は、八十八夜です。立春から数えて88日目にあたり、春から夏へ移る節目の日とい …

今日は何の日?4年前の今日、北関東自動車道が全線開通しました。

  今から4年前の、2011年3月19日 太田桐生IC~佐野田沼ICが …

餃子の栄養について その5 ビタミン

ビタミンとは、3大栄養素の分解や合成をサポートする働きを行う、人体の機能を正常に …

すごい風を吹きながらやってくる一つ目小僧はだあれ?

今日は、日本列島を台風が縦断し、各地で大雨や土砂災害などの恐れがあるとニュースに …

手作りマスターが手作りしますた~。

早速ですが、「ままここっと」というフリーペーパーに餃子工房RONを運営する「みま …

梅の雨で「梅雨」、もしかしたら「さくらんぼ雨」や「鮎雨」になっていたかもしれませんね。

群馬県前橋市は、雨が降る日が増えました。庭のアジサイもイキイキと咲いています。 …

餃子工房RONまで1時間!暑い日には自然の中でマイナスイオンを浴びてみませんか♪

餃子工房RONのある、群馬県の夏は、毎年、最高気温でニュースで話題になります。ニ …